ポケモンXY バトルハウス必勝法+ルスワールをLv1で倒す


プロトーガ 頑丈@脱出ボタン
まもる ワイドガード 砂嵐 水の波動

アイアント なまけ@気合の襷
仲間作り バトンタッチ

ココドラ 頑丈@貝殻の鈴
まもる がむしゃら 砂嵐 体当たり

メレシー 頑丈@きのみジュース
まもる トリックルーム 砂嵐 神秘のまもり

トリプルオススメパーティ
ニョロトノ@食べ残し
図太い 雨降らし HB252 S6
まもる 波乗り れいとうビーム めざパ草

キングドラ@しんぴのしずく
控えめ すいすい H172 C252 S84(なんとかんく準速スカーフガブ抜き)
まもる 波乗り 竜の波動 熱湯

ムシャーナ@オボンの実
図太い テレパシー HB252 D6
まもる 未来予知 月の光 手助け

ギルガルド@ラムの実
ゆうかん バトルスイッチ HA252 B6
キングシールド 影打ち 聖なる剣 アイアンヘッド

ガルーラ@ガルーラナイト
いじっぱり 肝っ玉 HA252 S6
猫騙し 恩返し 地震 不意打ち

ファイアロー@命の珠
いじっぱり 疾風の翼 HA252 B6
まもる ブレイブバード 剣の舞 羽休め

ラティオス等のドラゴンは優先的に手助け+竜の波動で落としていく
貯水スイクン、ワイドガード、猫騙し持ちには要注意
ワイドガード使用確認:トリデプス コジョンド

ラティアスは手助け+竜の波動でも落とせないため、守ってニョロトノで削るかギルガルドに交換

このパーティで251連勝までは出来たので思考停止しつつ200勝くらいまではいけるんじゃないかと
ムシャーナの守るをあくびに変えたほうが使いやすそうに思えてきたので、また潜ってきます。

ポケモンXY カロス図鑑完成、XY出現ポケまとめ


マラカッチを忘れていたので、動画説明文の元ネタの通り酷いことになってます。

現在確認しているポケモンは596/718

以下出ないポケモン抜粋
コラッタ ラッタ
ニャース ペルシアン
ドガース マタドガス
ポリゴン ポリゴン2 ポリゴンZ
ミュウ

チコリータ ベイリーフ メガニウム
ヒノアラシ マグマラシ バクフーン
ワニノコ アリゲイツ オーダイル
ムウマ ムウマージ
アンノーン
オドシシ
ライコウ エンテイ スイクン
ルギア ホウオウ セレビィ

キモリ ジュプトル ジュカイン
ミズゴロウ ヌマクロー ラグラージ
ナマケロ ヤルキモノ ケッキング
ヤジロン ネンドール
ヒンバス ミロカロス
ポワルン
レジロック レジアイス レジスチル
ラティアス ラティオス
グラードン カイオーガ
ジラーチ デオキシス

ナエトル ハヤシガメ ドダイトス
ヒコザル モウカザル ゴウカザル
ポッチャマ ポッタイシ エンペルト
コロボーシ コロトック
チェリンボ チェリム
ミミロル ミミロップ
ニャルマー ブニャット
ケイコウ オネオラント
ユクシー エムリット アグノム
ディアルガ パルキア
ヒードラン レジギガス 
ギラティナ クレセリア
フィオネ マナフィ
ダークライ シェイミ
アルセウス

ビクティニ
ツタージャ ジャノビー ジャローダ
ポカブ チャオブー エンブオー
ミジュマル フタチマル ダイケンキ
モンメン エルフーン
ダルマッカ ヒヒダルマ
デスマス デスカーン
プルリルブルンゲル
シビシラス シビビール シビルドン
リグレー オーベム
バッフロン
コバルオン テラキオン ビリジオン
トルネロス ボルトロス
レシラム ゼクロム
ランドロス
キュレム
ケルディオ メロエッタ ゲノセクト

以上です。

ポケモンBW2 強化版アイリスをLv1で倒す

編集

1画面等速

名前 特性 持ち物
ヨマワル 浮遊 こらえる 置き土産 レッドカード
ムウマ 浮遊 怨念 恨み 挑発 呪い イバンの実
ミカルゲ プレッシャー 威張る 恨み 挑発 呪い 風船
フワンテ 軽業 こらえる 置き土産 恨み 威張る 脱出ボタン
ドーブル マイペース スキルスワップ 身代わり 変身 重力 命の珠
おまけ
ゴース 浮遊 怨念 イバンの実
ヒトモシ もらい火 守る なし
プルリル 貯水 守る なし
シャワーズ 貯水 守る 身代わり 毒々 バトン フォーカス
オムナイト すいすい ステルスロック まきびし なし
リオル 悪戯心 身代わり まねっこ ほえる 起死回生 カムラの実

PP削りしてるだけなので3画面にしたら非常に不評でした。
レベルアップしてからの上二画面の無双の爽快感があると思ったんですけどね。
リオル動画を入れなければもう少しマシだったかもね。
そんなにPP削ってる場面の詳細が知りたいのですか・・・。

せっかく動画撮ったので全部使いたかったが、時間長くなるのは嫌だったので。

今回の動画のまとめ
PP削って敵のAS上げて変身して無双

現在のメダル:255/255
やっとフルコンプできましたとさ

ポケモンBW2 強化版アクロマを開始Lv1で倒す(チャレンジモード)


2012年10月13日 投稿
勝率は約93%

ポケモン 特性 持ち物
ビリリダマ 静電気 まもる いちゃもん 気合の襷
ヤジロン 浮遊 まもる 重力 トリック 火炎玉
ゴビット 鉄のこぶし まもる ステルスロック オレンの実
リグレー テレパシー まもる 悪巧み パワースワップ トリック カムラの実
ヒートロトム 浮遊 まもる 自己暗示 めざめるパワー炎 幸せ卵

めちゃくちゃ苦労しましたが、ようやく完成。
戦術的には満足した。
自己暗示は良い技だ。
次回はアイリスの予定なので頑張って戦術練ってきます。

ポケモンBW ただの対戦動画+サウザンドオフ


2012年09月2日 投稿

リクエストがあったので作成。
Bw2ですらないわけですが。
まぁ今でも技構成を少しいじったくらいでまったく同じパーティで潜っているのでいいですよね。

フリーで勝率は2/3+切断分あるのでそこそこ勝ってます。
砂がかなり減ってドータクンの選出率が異常に低いので別のパーティ考えるか・・・。

土曜日に行われたサウザンドオフは60人ほどいました。
私はサウザンド以外はずっとすれ違いの増加していたのでアレですが。
2時間でようやく600人分すれ違うことができて1000人達成しました。いちいちデルパワーSを発動しますか?と表示が出てマジうざかった。

後は、春になったので、ヒウンの下水道で奥に行けるようになったので、ヒウン番長をとれました。
現在のメダル:239/255

ポケモンBW2 シロナを開始Lv1で倒す(チャレンジモード)


2012年08月10日 投稿
勝率は100%

ポケモン 特性 持ち物
ドーブル マイペース やどりぎのタネ 蝶の舞 とぐろをまく アシストパワー フォーカスレンズ
ポケモン 特性 持ち物
イーブイ てきおうりょく まもる みがわり ねがいごとく バトンタッチ 食べ残し
ムウマ ふゆう まもる 呪い 恨み 滅びの歌 持ち物なし
アイアント なまけ 仲間作り 身代わり 持ち物なし

対CPU最強特性のなまけ仲間作りアイアントが大活躍!
初手ミカルゲを処理できればどうやっても勝てるので楽な人。
今回は状態異常にかかったノーマルタイプで完封できるのでイーブイで起点を作る。
滅びの歌の強制交換作用と呪いによる撃破を目指した感じ。

ポケモンBW2 白の樹洞ボスバンジロウをLv1で倒す(チャレンジモード)


2012年04月28日投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18220400

ポケモン 特性 持ち物
ドーブル マイペース こらえる ステルスロック 滅びの歌 レッドカード
ヤミラミ 悪戯心 いちゃもん ひっかく 気合の襷
ヒトモシ もらい火 まもる 身代わり 挑発 呪い 食べ残し

勝率は45%ほど
初手レッドカードでカイリューが出なければ負け
カイリューが荒ぶると負けるのでちょっと低め。

3VS3で戦いたかったので満足。

ポケモンスタジアム金銀裏ライバルをLv5以下で倒す


2012年04月28日投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17664390

ポケモン 持ち物
グライガー まもる どくどく かたくなる すなかけ 持ち物なし
オタチ たいあたり 持ち物なし
ポッポ かぜおこし 持ち物なし
ゴース 黒い眼差し みがわり のろい どくどく 食べ残し
デルビル まもる どくどく ほえる ひのこ 持ち物なし

勝率は90台後半くらい
まもりの重要さを教えてやろう!(キリッ
敵AIがわけのわからない行動ばかりするので戦略を立てるのに非常に時間がかかりました。
テストプレイで20分経過してから運ゲーに入って涙目。現在のくろまな+呪いコンボにした場合はほとんど負け筋は消えました。

【ゆっくり実況】ポケモンFRLG 強化版ライバルを開始Lv5以下で倒す


http://www.nicovideo.jp/watch/sm17425885
2012年04月01日投稿

ポケモン 特性 持ち物
エアームド するどいめ まもる みがわり すなあらし ほえる ひかりのこな
アブソル プレッシャー まもる みがわり メロメロ ほろびのうた たべのこし
マンタイン ちょすい まもる みがわり こらえる あまごい 持ち物なし
ゴース ふゆう まもる みがわり のろい ねむる カゴの実
コラッタ にげあし まもる みがわり どくどく 持ち物なし

勝率は初手ほえるが成功する確率=23.5% × ほえるでバンギラスとウィンディがでないかくりつ3/5でなんやかんやして、10%程度
ゆっくり実況をやってみたかったのでやってみたら大変すぎて泣いた。
ゆっくり実況やってる人はすごいですね。
基本的にタイプ相性が悪いやつを出さないのを利用して出現順番をいじってます

好評だったとしても大変すぎてもう二度とやらないかも。

ポケモンBW Nとゲーチスを鬼縛りかつ開始Lv1で倒す


http://www.nicovideo.jp/watch/sm16579834
2012年01月01日投稿

ポケモン 特性 持ち物
メグロコ 威嚇 まもる みがわり 挑発 イカサマ 持ち物なし
デスマス ミイラ まもる ガードスワップ 持ち物なし
コロモリ 不器用 かぎわける 持ち物なし
タブンネ 再生力 まもる シンプルビーム 持ち物なし
シキジカ 草食 まもる みがわり 高速移動 バトンタッチ 持ち物なし
ドッコラー 根性 みがわり 挑発 ビルドアップ ドレインパンチ 持ち物なし

勝率はN:約90% × ゲーチス:約90%で大体80%ほどです。
N戦の負け筋:アーケオスorアバゴーラの攻撃が急所に当たる
ゲーチス戦の負け筋:デスカーンの悪あがきが2回急所に当たる

追加ルールとして、ストーリーで再現できるメンバー、技構成、持ち物なし、定数ダメージ(悪あがき以外)禁止となってます。
デルパワーなくても十分な火力を持つドッコラー先生かっこいいですね。
デスカーンでわざとどくどくを食らって無双するところもポイント!

ポケモンの名前は正月仕様でHAVE A HAPPY NEW YEAR! +meatheadでしたとさ。

We love WordPress
One in a Million Theme by WordPress theme
  プロフィール  PR:無料HP  妙高自動車学校  売掛金 買取手数料 安い  アニメクリエイター 専門学校  THKリズム  中古ホイール 岩手  タイヤ キューブ 激安  自動車整備 専門学校  ルーフボックス  民泊 始め方  物流コンサルティング  イーキャピタル 投資顧問  BBS RG  シアリス 評判